3. 音の配列・音階(ファーストポジション)

 

『この曲をブルースハープで演奏したい!』、でもどのように吹けばよいのか判らないですね。

例えば、クロマチックハーモニカであれば、ひとつのハーモニカでどんな曲でも演奏が出来ます。

しかし、ブルースハープはCのハープだけで全ての曲を演奏するのは、ほぼ、不可能です。

曲のキーが判れば、そのキーと同じブルースハープを使えばほぼ演奏が可能です、しかし曲の途中で転調されていると、簡単ではなくなります。

Cのブルースハープを使って、Cのメジャースケール(普通のドレミファソラシドの音階)の曲を演奏する場合の1stポジションの音階です。

1オクターブ目の音階:(音階:C1234567 1)
【1番吹く、1番吸う、2番吹く、2番吸う1音ベンド、2番吸う、3番吸う1音ベンド、3番吸う、4番吹く】

2オクターブ目の音階: (音階:C1234567 1)
【4番吹く、4番吸う、 5番吹く、5番吸う、6番吹く、6番吸う、7番吸う、7番吹く】

3オクターブ目の音階: (音階:C1234567 1)
【7番吹く、8番吸う、8番吹く、9番吸う、9番吹く、10番吸う、10番吹く0.5音ベンド、10番吹く】

 

市販されてる楽譜の音を配列表から、どの音がどの番号で吹くのか吸うのかが判りますので、手持ちの譜面に番号譜を書き込めば、ハープ用の楽譜が完成します。

表の中はアルファベットで音階を表示しています、Cはド、Dはレ・・・、という表示です。
これらの表はいつもよく参考にしている”Diatonic Harmonica Reference”というサイトの情報です。

 

【キー:C ブルースハープ音配列】C (音階:C D E F G A B C)※表の下が音階です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【キー:C# ブルースハープ音配列】 ※Dbと同じです。C#

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【キー:Db ブルースハープ音配列】 ※C#と同じです。
Db

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【キー:D ブルースハープ音配列】D 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【キー:Eb ブルースハープ音配列】
Eb

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【キー:E ブルースハープ音配列】
E

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【キー:F ブルースハープ音配列】
F

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【キー:F# ブルースハープ音配列】 ※Gbと同じです。
F#

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【キー:Gb ブルースハープ音配列 ※F#と同じです。
Gb

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【キー:G ブルースハープ音配列】
G

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【キー:Ab ブルースハープ音配列】
Ab

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【キー:A ブルースハープ音配列】
A

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【キー:Bb ブルースハープ音配列】
Bb

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【キー:B ブルースハープ音配列】
B